仙台の牛タン屋 「牛たんの一仙」の牛タンは美味しい!

仙台の牛タン屋 「牛たんの一仙」の牛タンは美味しい!

こんにちは。仙台在住のダンスブロガーGAKUTOです。

 

先日、初めて仙台の牛タン屋「奥州仙台七福 牛たんの一仙」に行ってきました。

一仙の牛タンは肉厚で味付けもコショウが効いてて美味しかったです!!

スポンサーリンク

一仙のオススメな点

 

1.定休がなくて、日曜日の昼でも営業してる!

 

仙台の牛タン屋って日曜日やってないところが多いんですよね。

また昼に利用したかったのですが、夜からってところも多くて、、

そんな時に見つけたのが一仙でした!

 

日曜日の昼なのでかなり混んでるかなーと思い、当日予約して行ったのですが、まあまあすいていてゆっくり食べる事ができたのもかなりうれしかったです!

※すいてるといっても有名人の色紙が山ほどあった事からもかなりの有名店だと思います。

 

ちなみに夜も日曜は22時まで、それ以外は24時までと他のお店に比べてけっこう遅くまでやってるのも魅力的ですね。

 

店内の雰囲気も紙堤灯の間接照明が良い感じに演出していて、店内も割と広くゆったりとできる空間でした。

 

 

2.牛タン美味し!!

 

7人で行ったのですが、私は牛タン定食を頼み、みんなで真とろたん一皿を頼みました。

 

まず牛タン定食ですが、牛タンが肉厚でボリューム感を感じさせてくれます!

味もコショウが効いてて間違いない美味しさ!

 

また一皿の牛タンの量が多かったです!!

 

そして一仙の売りである「真とろたん」ですが、肉厚でボリューミーなのにとっても柔らかいです。

お箸で持った瞬間、その肉の動きで柔らかさが分かってしまうほど。

 

「真とろたん」とは、お店の人が言うにはのどぼとけに近いころにある肉で、一頭の牛からはあまりとれないお肉らしいですね。

けっこう値段が高いですが、食べたことのない方にはぜひ味わっていただきたいです。

 

 

3.海鮮系の料理もある

 

牛タンを食べにくる人って基本仙台に観光に来る人だと思うんですよね。

今回私が行った理由も東京の方に仙台の牛タンを味わってほしいからでした。

 

仙台でおいしいものと言えば牛タンと、そして海鮮系って言われてます。

一仙では海鮮系の料理もそろえてるのでより仙台の味を味わいたい人には一石二鳥ですね!

 

 

かなり満足しました

 

味は間違いないし、他のお店と違ってゆったりとできるので本当に良い店見つけたと思います。

かなり満足しました!

 

「奥州仙台七福 牛たんの一仙」かなりオススメです。

ぜひ一度足をお運びください。

 

場所

〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4−3−3

 

営業時間

[月~金]11:00~15:00 17:00~24:00(L.O)
[土・祝] 11:00~24:00(L.O)
[日] 11:00~22:00(L.O)

 

電話番号

022-265-1935

 

その他詳細は食べログで!

https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000348/


こちらも合わせてどうぞ

  1. 自分の「強み」知りたくありません?→【グッドポイント診断】無料の性格診断! 8568通りからあなたの「長所」を発見します
  2. Amazonを利用する方へ。月325円でこれはヤバイ→知らないと損! Amazonプライムの超お得な15の特典
  3. 【無料体験アリ】ダンスの曲を探してる人はコレ→【必読】ダンスの曲を手に入れるならApple Musicが最高な3つの理由
  4. 【新サービス】ダンス番組が見放題!→Amazonで「ダンスチャンネル オンデマンド」が開始
  5. ストリートダンスを独学で学びたいなら→【保存版】ダンスのDVDや本を50種類以上紹介! おすすめから定番まで

スポンサーリンク

仙台の牛タン屋 「牛たんの一仙」の牛タンは美味しい!

▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼

ダンスの曲を探すならApple Musicがおすすめ

Try Apple Music
1億曲が聴き放題のApple Music。手軽にダンスに使える曲が手に入ります。

(Androdの方のみこちらから)