右・左と歩きながら行う基本的なステップの1つです。
タップダンスのステップが元になっています。
ダウンのステップです。
動き
①左足を右足の前にクロスさせます。
②右足を1歩外に出します。このとき、床にタッチさせます。
③出した右足を元の位置に戻します。
④左足を最初の位置に戻します。
⑤①~④を反対側でも行います。
この動きのくり返しです。
4歩の動きになります。
上の動きにしっかりとダウンのリズムを入れてください。
ポイント
・しっかりクロスしてから足を出すこと。
・リズムキープが出来るように、左右に飛び跳ねないで、ヒザを柔らかく使って足音をしっかり4つだせるようになるようになると良いです。
・手は体の動きに合わせて自然に。
・ベタ足ではなく、つま先を上手く使ってバウンスさせる感じでステップすること。