基本のリズムです。
アップを使うステップは、単独では数が少ないですがコンビネーションで使う場合が多いです。
動き
ヒザを曲げた状態から始めて、
①体を上に持ち上げる。(オンカウント)
②ヒザを曲げる。(エンドカウント)
のくり返しです。
動きは「ダウン」と同じですが、タイミングが逆です。
ポイント
・体が止まらないように、かかとを上手く使ってバウンスするイメージで!
応用
膝と一緒に首でもリズムをとります。
顔が前にある状態→顔を起こす。
のくり返しです。
タイミングは、体が持ち上がるときに顔を起こします。
ポイント
・首に力を入れすぎてしまうとアゴを引いてしまう動きにならないように。できるだけリラックスすること、目線を持ち上げるイメージで首を使うこと。
・無理矢理に首を使うではなく、自然におこなえるようにすること。
・体が首に引っ張られて後ろの方に行かないように。真上に体が上がるように意識すること。