インスタグラムの投稿で改行する方法(iPhoneの場合)

インスタグラムの投稿で改行する方法(iPhoneの場合)

iPhoneでインスタグラムに投稿するときって、「改行」するのが難しくありませんか??

 

私もイベントの告知の際にインスタグラムを利用するのですが、今まで改行できなくて困った時がたくさんありました。

編集のときに改行しても、投稿してみると文字が詰められてしますんですよね。

たまに上手く改行できても、違う投稿してみるとなぜかうまくいかなかったり、、

 

ということで改行できる方法をいろいろ調べてみましたが、結論でいうとiPhoneの場合、「半角記号」を代わりに入れるのがベストな方法でしたよ!

※ちなみにAndoroidだと、投稿・編集画面で「改行」をタップすれば改行されるそうです。

スポンサーリンク

半角記号を代わりに入力

 

改行を表現するために「半角記号」を使うのがおすすめです!

改行を表現するためにはこれが確実な方法です。

 

「.(ドット)」、「#(ハッシュタグ)」、「*(米印)」、「-(ハイフン)」、「_(アンダーライン)」、「|(縦線)」、「:(コロン)」などの半角記号ですね。

 

個人的には、「.(ドット)」がデザイン的に好きですね!

 

例)

 

これは前に私が投稿したものです。

確かに改行されますね!

ぜひいろいろ半角記号を使って改行を試してみてください。

 

注意! 「メモ」アプリの改行は反映されない

一時期、「メモ」アプリで改行を入力してからコピペするといいという方法を聞くことが多かったです。

ただ、この方法だと改行は反映されないないみたいですね。

 

参考:インスタグラムの投稿とコメントで改行して一行あける裏ワザ

 

 

一括変換ツールを使おう

 

何度も改行時なければいけない場合、いちいち半角記号を何度も入れるのって面倒ですよね、、

そういう場合、私は「インスタグラム使い方.com」の一括変換ツールを使わせていただいております。

 

「インスタグラム使い方.com」の一括変換ツール

 

使い方

使い方は簡単です。

①:空改行を入れた文章を作成します。

②:空改行を変換する文字を指定します。

③:「空改行を一括変換」ボタンを押します。

そうすると以下の場面に変わります。

 

 

④:空改行が指定した文字に変換されてるので、「上記文章をコピーする」ボタンを押して、Instagramの投稿にペーストします。

 

以上です。

簡単でしょ!

 

わたしはインスタグラムで長文を改行しなければいけない時は、いつもこのツールを使わせていただいております。

 

一括変換ツールのページは以下からとんで下さい。

「インスタグラム使い方.com」の一括変換ツールのページ


こちらも合わせてどうぞ

  1. 自分の「強み」知りたくありません?→【グッドポイント診断】無料の性格診断! 8568通りからあなたの「長所」を発見します
  2. Amazonを利用する方へ。月325円でこれはヤバイ→知らないと損! Amazonプライムの超お得な15の特典
  3. 【無料体験アリ】ダンスの曲を探してる人はコレ→【必読】ダンスの曲を手に入れるならApple Musicが最高な3つの理由
  4. 【新サービス】ダンス番組が見放題!→Amazonで「ダンスチャンネル オンデマンド」が開始
  5. ストリートダンスを独学で学びたいなら→【保存版】ダンスのDVDや本を50種類以上紹介! おすすめから定番まで

スポンサーリンク

インスタグラムの投稿で改行する方法(iPhoneの場合)

▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼

ダンスの曲を探すならApple Musicがおすすめ

Try Apple Music
1億曲が聴き放題のApple Music。手軽にダンスに使える曲が手に入ります。

(Androdの方のみこちらから)