ストリートなペアダンス!? ダンサーじゃなくても楽しめる!?
“ニュースタイルハッスル”って何だ!?!?
今日本のストリートダンス界で注目を集めている最新のペアダンス
New Style Hustle(ニュースタイルハッスル)!
いろんなダンサーたちが話題にしており、ブームを呼んでいます。
※2019/9 追記!
ニュースタイルハッスルについて情報を集めたサイト「GAKUTOのニュースタイルハッスル情報部屋」を公開しました!

- ニュースタイルハッスルとは
- ニュースタイルハッスルの動画特集
- ニュースタイルハッスルのニュース
- 全国のニュースタイルハッスルのコミュニティ
- ニュースタイルハッスルのレッスン情報
などを載せています。
ニュースタイルハッスルについてより知りたい方はこちらをぜひチェックしてみてください!
サイトのリンクGAKUTOのニュースタイルハッスル情報部屋
まずは「百聞は一見にしかず」です!!
Wow!
めっちゃ素敵だーーーー!
What’s New Style Hustle!? ニュースタイルハッスルとは
まずHustle(ハッスル)とは
最初にHustle (ハッスル)とは1970年代に流行したディスコダンスの総称です。ニューヨークを中心としたクラブカルチャーの中で誕生しました。
ディスコミュージックやクラブミュージックで踊られるこのペアダンスは、ターンやスピンが多く、疾走感とダイナミックな流れが特徴的です。
世界中の多くのダンサーがその楽しさをダンスフロアで体感しています。
有名な楽曲で言うとヴァン・マッコイの「The hustle」などがあげられます。
New Style Hustle(ニュースタイルハッスル)とは
そしてNew Style Hustle(ニュースタイルハッスル)は、ニューヨークに住むダンサーのジェフ(本名:Jeff Selby)がハッスルと出会ったことから生まれました。
(ちなみにジェフはストリートダンスで有名なShan.Sのお兄さん。)
誕生したのは2009〜2010年ごろ。
ジェフがハウスミュージックなどの音楽で自由に踊ったりと自分の色を混ぜて新しくしたハッスルを、ジェフ自身が”New Style Hustle(ニュースタイルハッスル)”と呼んだのが始まりです。
こうして生まれたニュースタイルハッスルはつまり、
ストリートダンスの自由度とパートナーダンスのコミュニケーションが融合した新しいパートナーダンスなんです!
例えばハウスミュージックで踊られる際は、従来のハッスルにハウスダンスのエッセンスを加えることで、ハイテンポでよりダイナミックなコンビネーションで魅せるスタイルで踊られるようになりました。
ハウスミュージック以外にもR&B、HIP HOP、FUNKなどさまざまなクラブミュージックで、ニュースタイルハッスルは踊られています。
※ハッスルとニュースタイルハッスルの違いについて
ちなみにハッスルとニュースタイルハッスルの違いの詳細については、New Style Hustle TYOがジェフにおこなったインタビューで言及されています。
Jeff:俺が”New Style Hustle”と呼ぶのはこういう理由だ。
1.「ニュー(新しい)」世代の若者が踊っている。
2.ダンスの「スタイル」がまったく別物だ。Popping、B-boying、Breaking、Waacking、Contemporaryなどすべてのスタイルが組み合わさって、「ニュースタイル」を作っている。(ムーヴに自由性がある)
3.「ハッスル」が基本になっている。
–引用:Jeff Selbyが描くNew Style Hustleの世界観とは?-
またニュースタイルハッスルは「音楽をパートナーとどう表現するか」ということをより重要視しています。
詳しく知りたい方は以下の記事より!
社交ダンスとの違いは??
よくペアダンスといえば社交ダンスをイメージしますが、どちらかというとニュースタイルハッスルは自由度が高いダンスです。
まず動きの自由度が高いです。
その他のダンス(例えばストリートダンス)と組み合わせて、クリエイティブに楽しめるダンスです。
また音楽も基本的に制限がありません。
上記にもあるようにハウスミュージックやR&B、HIP HOP、FUNKなどさまざまなクラブミュージックやまたそれ以外の音楽でも踊られます。
格好もボールルーム(舞踏室)で踊られるようなドレスコードがあるわけではありません。
どちらかというとよりナチュラルというか、カジュアルなイメージですし、自分の好きな服装で大丈夫です。
流行ってるの??
世界中で踊られてる!
ジェフがニューヨークをはじめ、様々な国や地域でレッスンを行ったことで世界各地に広まっています。
アメリカはもちろん、イギリスやイタリア、オランダ、ポーランド、チェコ、スロバキア、オーストリア、フィンランド、台湾、ベトナム、そして日本など様々な国で踊られています。
東京ではレッスンもあり、Zabu&Eriペアなどが行っています。
またNEW STYLE HUSTLE TYOというコミュニティやHustle Break Tokyoというパーティーがあります。
芸能界でも!
芸能界では、ジャニーズの”嵐”が16枚目のアルバム『untitled』のアルバムリード曲「未完」のミュージックビデオで、ニュースタイルハッスルを振りつけの一部として踊ったことで大変注目をあびました!
それにあのドリカムこと、DREAMS COME TRUEのライブで吉田美和さんも踊ったみたいですね!
以下は振り付けを担当したEriさんのインスタグタムから。

EXILE(エグザイル)のAKIRAさんも話題にしてます。
海外でもEXILEの楽曲が愛され
嬉しい限りです🙏✨ #Newstylehustle x #EXILE 🔥🔥✨✨ Check out videos from last class with @jeff_newstylehustle
Music : EXILE – Lovers Again
Dance : @jeff_newstylehustle
Don’t miss it and reserve your spot tomorrow🔥🔥🔥 pic.twitter.com/J8fT1ZhBy7— EXILE AKIRA (@EXILE_AKIRA_LDH) 2018年12月28日
ストリートダンサーの間でも!
STREET DANCE CAMP JAPAN(ストリートダンスキャンプジャパン)というイベントでは毎年海外から講師を呼んでワークショップが開かれています。
STREET DANCE CAMP JAPAN(略してSDCJ)とは、日本初となる本格的なダンスのワークショップ、バトル、パーティーを野外で開催するイベントキャンプで、2013年から年1回行われています。
これによって日本のストリートダンサーの間でもかなり認知されるようになりました。
以下はSDCJの時の動画です。
ちなみにこのようにYoutubeなどの動画サイトでもニュースタイルハッスルの動画がたくさんアップされています!
ニュースタイルハッスルのいいところ
・“誰でも、誰とでもできるダンス” 。年齢や人種に関係なく一緒に踊れる!
・始めるのがそんなに難しくない! ダンス未経験者の方にもオススメ
・より自由にクリエイティブに表現できる
・ペアダンス特有の言葉に出来ないコミュニケーションがおもしろい
・とにかく楽しい! 踊ってるとなんだか笑顔になっちゃう
ということでキッズもチャレンジしてます!
おすすめのダンサー
Jeff Selby&Robyn
いわずと知れたニュースタイルハッスルの創始者Jeff Selbyと相方のRobynのペア!
すごっっっ!
かっこいいい!!
私はこのお2人に実際にお会いしたこともありますが、ホントに素敵でした!
T-Boy
Jeffに直接師事した愛弟子の一人!今世界中で活躍しており、STREET DANCE CAMP JAPANの講師として日本にも呼ばれています。
Zabu&Eri
「Team Black Starz」の一員であり、本場NYでオリジネーターであるジェフに直接師事したZabuと、バレエダンサーとして数々の輝かしい経歴を持つEriのペア。
現在、日本のニュースタイルハッスルのシーンを牽引する存在であり、そのエッセンスを広めるべく普及活動に尽力しています!
ジャニーズアイドル”嵐”の曲「未完」のニュースタイルハッスルの振り付けを担当したのもこの2人です。
世界中のダンサーともコラボしています。
Zabu&EriのFacebookページ
以下は、Zabu&EriによるニュースタイルハッスルのFacebookページです。
お2人のレッスンやパーティ等の情報、動画などが載っています。
ニュースタイルハッスルの情報を欲しい方や、Zabu&Eriの活動が気になる方はぜひ一度のぞいてみてください。
また全国各地でのワークショップの経験もあるそうなので、もしワークショップ希望の方がいたらFacebookページからお問い合わせしてみてください。
Eri New Style Hustle LESSON
また三鷹にあるスタジオでもニュースタイルハッスルのレッスンを行っています。
こちらは超初心者クラスなので、初めての方にもオススメです。
レッスンの様子
Zabu & Eri WorkShop
みんな楽しそうですね!!
Jeff Selby’s Class
オリジネーターのジェフのレッスン動画もありました。
なんとあのOMARIONも受けてたみたいです!
ニュースタイルハッスルって
本当にめっちゃ素敵なダンスです。
そしてすごく楽しそうだし、PEACEな感じがします!
ストリートダンス界では「ダンスバトル」がずっと流行っていたので、そんな中でペアダンスでありソーシャルダンスであるニュースタイルハッスルはある意味新鮮なのかもしれません。
そういう部分がブームにつながってるのではないでしょうか。
ただブームが来てるといってもまだまだ日本では範囲が狭いみたいで、ほとんど東京でしか踊られてないみたいです。
もっともっと日本各地で踊られるようになるといいですね!
気になった方はぜひイベントやレッスンに行って踊ってみてくださいーー!
ニュースタイルハッスルのパーティー情報
Hustle Break Tokyo
毎月第3水曜日に東京で行われてるオールミックスダンスミュージックパーティー!
気になる方は参加してみては!
Hustle Break TokyoのFacebookページへ
New Style Hustle TYO(ニュースタイルハッスルトーキョー)
New Style Hustle TYO(ニュースタイルハッスルトーキョー)は東京でNew Style Hustleを愛する人たちが集まるコミュニティでいろいろな企画、イベントをしてるみたいです。
【2019/9 追記】ニュースタイルハッスルの情報を集めたサイトを公開しました!
「ニュースタイルハッスルの情報を得るのが難しい、、」
このような声を聞くことがよくありましたし、私もそう感じていました。
ということで、このたびニュースタイルハッスルを作ったJeffやパートナーのRobynに許可をいただき、ニュースタイルハッスルについて情報を集めたサイト「GAKUTOのニュースタイルハッスル情報部屋」を作成しました!

このサイトには
- ニュースタイルハッスルとは
- ニュースタイルハッスルの動画特集
- ニュースタイルハッスルのニュース
- 全国のニュースタイルハッスルのコミュニティ
- ニュースタイルハッスルのレッスン情報
などを載せています。
ニュースタイルハッスルについてより知りたい方はこちらをぜひぜひチェックしてみてくださいー!
サイトのリンクGAKUTOのニュースタイルハッスル情報部屋
参考文献
・“New Style Hustle”に迫る!!! – Dews (デュース)
・クラブミュージックで踊る最新のペアダンス NEW STYLE HUSTLE 東京コミュニティ
関連記事
ニュースタイルハッスルについて更に知りたい方は以下の記事もおすすめなのでぜひ読んでみてください。
[…] New Style Hustle(ニュースタイルハッスル)とは! 最新のペアダンスが今話題に | my Danceストリートなペアダンス!? ダンサーじゃなくても楽しめる!? "New Style Hustle"についてまとめてみま […]
[…] ~NewStyle Hustleとは?~ […]