最近、ブレイクダンスの学校が開講するということで話題になりましたよね!
正式には、2018年4月からバンタンのバンタンデザイン研究所高等部に「ブレイキン専攻」ができるという話です。
ブレイキンを本格的に学んで、高卒の資格まで取れちゃうってことですね。
すごい!!!
ちょっと気になったので、資料請求してみました。
バンタンデザイン研究所高等部「ブレイキン専攻」概要
資料請求の感想の前に、今回の「ブレイキン専攻」の話をさらっと。
スクール運営事業を行っているVantan(バンタン)の中の、美容・ファッション・スポーツの学校であるバンタンデザイン研究所高等部の中に「ブレイキン専攻」ができるという話ですね。
2018年4月から開校で、現在生徒募集中とのこと。
開校・募集の背景としては、Red Bull BC One 2016 World Finalが日本で開催されたうえに日本人であるBBOY Isseiが初優勝を果たしたり、日本チームTHE FLOORRIORZが世界大会Battle of the yearで2連覇を果たしたりと活躍が目覚ましいこと。
また何と言っても2018年ユースオリンピックの種目にブレイクダンスが追加された事が理由として大きいようですね。
「ブレイキン専攻」のコンセプトは、
ブレイクダンスを(BBOYING)シーンで活躍することが出来る技術を武器に日本だけでなく世界に新たな価値を発信できる次世代のブレイクダンサー(BBOY・BGIRL)を育成します
であり、
・ブレイキン
・グラフィックデザイン
・イラスト
・映像編集
・音楽編集
・イベント企画
・高校一般科目
を学べるカリキュラムになってます。
講師陣がすごい!
また何と言っても講師陣がすごい!
講師は、TAISUKE、STEEZ、2GOO、TENPACHIの4人!
・BBOY TAISUKE
・BBOY STEEZ
・BBOY 2GOO
・BBOY TENPACHI
ブレイキンしてるならまず知らない人はいないであろう4人。
間違いなさすぎる、、
この4人に3年間教えてもらえるなんて羨ましいかぎりですね!
資料請求してみた
もうちょっと内容を具体的に知りたいなって思って、資料請求してみました!

ぜひ資料請求してみて確認していただきたいんですが、表紙だけじゃなく中身もデザイン的にかなりかっこいいものとなっています!
ただちょっと残念に思ってしまったのが、あまり情報が多くないこと。
はっきり書いてしまうと、ほぼオフィシャルサイトに書いてあることです。
唯一オフィシャルサイトサイト内に書いてなくて、資料に書いてある1週間のタイムテーブルも以下のサイトに書いてあったりしたしなー。
注目★ついにブレイクダンスの高校が!TAISUKE率いる世界トップレベルのBBOY達が講師の「バンタン高等学院 バンタンデザイン研究所 高等部 ブレイキン専攻」
卒業後、もうちょっと具体的にどういう仕事の仕方をしていく人材を目指すのか知りたかったです。
もっと深く知るためには、個別説明会に参加するしかないのかもね。
BBOYの新しい生き方や価値が生まれるかもしれませんよ
卒業生はおろか、開校もしてないので、どういう人材が生まれるか正直全然未知数なのかもしれません。
言い換えれば、今回の開校によってもしかしたらBBOYの新しい生き方や価値が生まれるかもってこと。
コンセプトとしても「新たな価値を発信できる次世代のブレイクダンサーを育成します」ってことですし。
そう考えると日本のBBOYシーンは明るいのかもしれませんね!
あと少数精鋭ということで、募集人数が20人。
また初年度学費が100万円(入学金込。教材費・通信制高校費用別途)とのこと。
これらのことからもしかしたらかなり狭き門なのかもなーと思ったり、、
もっとバンタンデザイン研究所高等部「ブレイキン専攻」のことを知りたい!、興味を持ったという人は、以下のオフィシャルサイトから個別説明会を申し込んでみてはいかがでしょうか!?
バンタン高等学院 バンタンデザイン研究所 高等部 ブレイキン専攻