5月29日は仙台でダンスパーティー!! 「SENDAI SUNDAY Vol.1」開催決定

「日曜日に皆で遊べるパーティーを開きたい!」

ということで、今回5月29日(日)にイベントを開くことにいたしました!

イベント名は「SENDAI SUNDAY」です。

 

今回のゲストはなんと、日本のストリートダンス界を代表するレジェンドダンサー「Horie Harucalloway」氏と、今日本において、最も注目されているダンス「New Style Hustle」のシーンを牽引している「Zabu&Eri」に来ていただけることになりました!!!

スポンサーリンク

「SENDAI SUNDAY Vol.1」詳細

 

5/29(Sun)SENDAI SUNDAY Vol.1
@Hihat Sendai

18:30 OPEN

¥2,000

Guest Dancer 20:00~
Horie Harucalloway(Sound Cream Steppers)
Zabu&Eri

Dance Show
orange blossom
PATRA crew PEACE
Ziel+GAKUTO
and more…

DJ
BopGun
RYOTA
waico

※ ご入場の際は別途1D頂きます。
Info:sendaisunday@gmail.com

 

SP WS 開催決定!!

@Hihat Sendai

5/28(Sat)19;00 – 20;30
¥2.500
Zabu&Eri (New Style Hustle)

5/29(Sun)13;30 – 15;00
¥3.000
Horie Harucalloway(Bebop)

5/29(Sun)15;30 – 17;00
¥2.500
Zabu&Eri (New Style Hustle)

Horie Harucalloway(Bebop)ワークショップ詳細はこちら

Zabu&Eri (New Style Hustle)ワークショップ詳細はこちら

※ご予約、お問い合わせはsendaisunday@gmail.comまで

 

・地下鉄:仙台市営地下鉄南北線 勾当台公園駅下車(公園2出口より徒歩約5分)
※仙台駅から泉中央駅行きで2駅
・お車でお越しの方は、近くの有料駐車場をご利用ください。

 

イベントのコンセプト

コンセプト : 「仙台で日曜日に皆で遊べるパーティーを!」

音楽が好きな方、ダンスが好きな方、パーティーしたい方、子どもからお年寄りまで皆が楽しめるイベントです。

ぜひ遊びに来てくださいーー!!!

 

 

GUEST DANCER

 

Horie Harucalloway (ホリエ ハルキャロウェイ)

 

 

堀江治喜
(ホリエ ハルキ)

1983年16歳にしてブレイクダンサーとして仕事を始める

その後ロンドン・NYへ渡りオールジャンルのダンスを身に付ける。

日本の最初のB BOYであり
日本で最初のBe Bop Danceである

80年代後半trf の初期メンバーを経て…1993年 Sound Cream Steppers を結成。

活動な場はストリートから東京ドームまで踊りこなし…世界的なダンスの大会やイベントでは審査員、MC、ゲストショーと全てこなしてしまう。

そのハイレベルなエンターテイメント性は他の追随を許さない。

又、ストリートダンスの歴史などの側面を正しく伝えるという文化的な活動も精力的に行っている。

2013年…ダンスの学校教育導入に際してダンス指導本を執筆
2013年に開催された Sound Cream Steppers 20周年アニバーサリーの成功は記憶に新しい

Sound Cream Steppers20周年を記念して彼ら自身で制作した映画 FOOT STEP! 2014.7.20リリース!
2015年…ストリートカルチャーの教科書、ストリートの掟リリース

Horie Harucalloway(Bebop)ワークショップ詳細はこちら

 

 

Zabu&Eri

 

 

「Team Black Starz」の一員であり、本場NYでオリジネーターであるJeff Selbyに直接師事したZabu氏と、バレエダンサーとして数々の輝かしい経歴を持つEriのペア。
現在、日本のNew Style Hustleのシーンを牽引する存在であり、そのエッセンスを広めるべく普及活動に尽力している。

 

Zabu

zabu

サンフランシスコ生まれ、東京育ち。2003年からダンスを始め、東京を拠点にパフォーマンス活動を行う。

2011年に単身渡米、本場NYでTap, Hip Hop, House, Pop, New Style Hustle等様々なスタイルのダンスを学ぶ。

その後ニューヨークを拠点にパフォーマンス活動を行う他、イベントのプロデュース活動にも力を注ぐ。

国内、国外(USA, Canada, Korea, Czech)でのダンスバトルイベントでも上位成績を残し、2012年帰国後は都内を中心にダンスレッスンや振り付けを行う他、サラリーマンエンターテイメント集団「Team Black Starz」の一員としてパフォーマンス活動を行っている。
NYでJeff Selbyに師事、「New Style Hustle」という昔ながらのペアダンスにストリートダンスの要素を加えた踊りを学び、日本にてパーティーやレッスン等を企画しながらその普及活動を行う。

 

山本絵理(Eri)

eri

 

6歳のときにエチュードバレエアカデミーにてバレエを始め、惟任るりに師事。

2007年、Dancing 4 Aids Orphansに参加。中村祥子、ホセ・カレーニョと共演。

またコンクールで多数入賞しスカラーシップを受賞。アメリカ、イギリス、ドイツに留学。

2012年より森浩美エコールドバレエにて講師を務める。

2014年Tap Jam Crewにバレエダンサーとして所属。
またNewStyle HustleをZabuに師事。現在、バレエとストリートダンスの融合を目指して活動中。

 

Zabu&Eri (New Style Hustle)ワークショップ詳細はこちら

 


こちらも合わせてどうぞ

  1. 自分の「強み」知りたくありません?→【グッドポイント診断】無料の性格診断! 8568通りからあなたの「長所」を発見します
  2. Amazonを利用する方へ。月325円でこれはヤバイ→知らないと損! Amazonプライムの超お得な15の特典
  3. 【無料体験アリ】ダンスの曲を探してる人はコレ→【必読】ダンスの曲を手に入れるならApple Musicが最高な3つの理由
  4. 【新サービス】ダンス番組が見放題!→Amazonで「ダンスチャンネル オンデマンド」が開始
  5. ストリートダンスを独学で学びたいなら→【保存版】ダンスのDVDや本を50種類以上紹介! おすすめから定番まで

スポンサーリンク

▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼

ダンスの曲を探すならApple Musicがおすすめ

Try Apple Music
1億曲が聴き放題のApple Music。手軽にダンスに使える曲が手に入ります。

(Androdの方のみこちらから)