【東北ダンサー集合!!】SO DEEP 20周年ツアー in SENDAI(ワークショップ情報あり)

SO DEEP,20thtour,仙台

な、なんと仙台に”SO DEEP”が来ちゃいます!!

ダンサーは来るしかありません!!!!!

 

SODEEP

1995年Nao, Subaruにより結成。その後、現在『XXX-LARGE』としても活躍中のTakesaburoが加わり、1998年にはOhishi, Takahisa, Tomo, Uematsuらも加わる。数々のコンテストにて優勝、多数のDance DVD、東京を中心に全国各地のパーティに出演。個々の活動には、安室奈美恵、浜崎あゆみ、BOA、TRF等のバックダンサー、Pushim、Jazztronik等アーティストPV出演、モデルやデザイナー、DJ等があり、様々なフィールドで活躍している。

〈トウキョウダンスマガジンより引用〉

SO DEEP

スポンサーリンク

SODEEP” smokin’ the floor for 20years
#5 SENDAI

 

20周年ツアーで来ちゃうんです!!

 

20周年って、、

やばい、、

 

本当にリスペクトです!!!

 

DJもSO DEEPからOHISHIさん含め、grooveman Spotさん、Mu-Rさん、SISINOBUさんと仙台を代表する方々ばかり!!

他の出演ダンサー陣も間違いない!!!!!

私のパイセン”Ziel”も出ます!!

この日は本当に楽しい夜になりそうですーーー!!!!!

 

詳細

2016/07/16 Sat
at SHAFT

SODEEP” smokin’ the floor for 20years
#5 SENDAI

OPEN 23:00
CLOSE 5:00

WF 2500/1D (フライヤー画像提示でもOK)
DAY 3000/1D

-DJ-
DJ grooveman Spot(JazzySport)
DJ Mu-R (GAGLE)
DJ OHISHI (SODEEP)
DJ SISINOBU (ZUNDOKO DISCO)

-DANCE-
SODEEP
Ziel
JUASIS
”D”evelopments
お〜でぃんず
FUKUSUKE

 

DJ OHISHI

CREW : SODEEP / JAPAN MUSIC CONFERENCE
STYLE : HOUSE

ダンサーとしての活動と平行し、1997年よりDJとしてもキャリアをスタート。
その時代を代表する様々なクラブでプレイし、Francois K.、Timmy Regisford、Kim Lightfoot、Mr. V、DJ GREGORY、Ruben Toro、Alton Miller等、国内外のDJとの競演前座を経験、多数のパーティに携わり、都市型野外フェス「渚音楽祭-2011-」にも出演。
ダンサーとして、DJとして、音楽と向き合う中で最も強くインスパイアされてきたDeep House、GarageといったNY Soundのパーティ『Cabaret』を2003年より9年間主宰、レジデントを務めてきた。
2011年にオープンしたVISIONでは、JAPAN MUSIC CONFERENCEのオーガナイズチームに加わり、DJとしても参加している。

〈ダンスサイト DANCE@WEBより引用〉

 

-SODEEP TEAM WORK SHOP-

 

 

そしてーー、なんと”チーム”ワークショップが開催されます!!

SO DEEPのメンバーの皆さんで教えてくれるんですね!!

こんな貴重で豪華なワークショップは受けるしかありませんーー!!!!!

 

詳細

-SODEEP TEAM WORK SHOP-

チーム結成20周年を記念して、
ただ今JAPAN TOUR真っ最中のSODEEP。

5カ所目はココ仙台。

日本のHOUSEダンスシーンを引率してきた彼らの貴重なチームWorkShopを体感せよ‼︎

2016/07/17 (日)
at 仙台コミュニケーションアート専門学校
(5階スタジオ)
http://sendai-com.ac.jp/

Lesson Fee
¥3000
(25名限定)

15:30〜17:30
※90分のLesson + 30分のSessionタイム!!

予約受付はコチラ
⬇︎⬇︎⬇︎
house_dance_ws@yahoo.co.jp

※仙台コミュニケーションアート専門学校への直接のお問い合わせはご遠慮ください‼︎

①名前
②電話番号

を上記のメールアドレスまで送ってください。


こちらも合わせてどうぞ

  1. 自分の「強み」知りたくありません?→【グッドポイント診断】無料の性格診断! 8568通りからあなたの「長所」を発見します
  2. Amazonを利用する方へ。月325円でこれはヤバイ→知らないと損! Amazonプライムの超お得な15の特典
  3. 【無料体験アリ】ダンスの曲を探してる人はコレ→【必読】ダンスの曲を手に入れるならApple Musicが最高な3つの理由
  4. 【新サービス】ダンス番組が見放題!→Amazonで「ダンスチャンネル オンデマンド」が開始
  5. ストリートダンスを独学で学びたいなら→【保存版】ダンスのDVDや本を50種類以上紹介! おすすめから定番まで

スポンサーリンク

SO DEEP,20thtour,仙台

▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼

ダンスの曲を探すならApple Musicがおすすめ

Try Apple Music
1億曲が聴き放題のApple Music。手軽にダンスに使える曲が手に入ります。

(Androdの方のみこちらから)