2019年に流行るダンスはNEW STYLE HUSTLE(ニュースタイルハッスル)だ

流行るダンスはNEW STYLE HUSTLE(ニュースタイルハッスル)だ

今ストリートダンス界で話題のダンス、それがNEW STYLE HUSTLE(ニュースタイルハッスル)です。

以前にも「New Style Hustle(ニュースタイルハッスル)とは! 最新のペアダンスが今話題に」っていう記事で紹介しました!

 

今まではどちらかといえば知る人ぞ知る!って感じでしたが2019年には大ブレイクする予感です。

※当初2017年のタイトルでしたが2019年に更新させていただきました!笑

スポンサーリンク

そもそもNEW STYLE HUSTLE(ニュースタイルハッスル)って何!?

 

簡単に言ってしまうとストリートダンスの自由度とパートナーダンスのコミュニケーションが融合した新しいペアダンスです。

 

以下の動画の黒人の男性の方がオリジネーター(創始者)です。

Jeff Selby & Nicole NEW STYLE HUSTLE Coney Island NYC |

 

いま世界各地で踊られていますが、特に発祥地であるニューヨークでは本当に大勢の方が踊ってるみたいですね。

ニューヨークに旅行した方々から「みんな踊ってたわーー!」ってよく聞かされます。

 

 

ニュースタイルハッスルの魅力

 

ニュースタイルハッスルは見ていてとても楽しそうなので、それだけでやってみたくなりますが、一番の魅力は

 

“誰でもやれる 誰とでもやれる”

 

ことです。

 

踊ってる年齢層も幅広くて10代の方もいれば50代以上の方も活発に踊ってるみたいです!

 

 

また最近私も踊り始めましたが、基本の動きは何回か練習すればけっこうすぐできるようになると思います。

たぶん1回のレッスンかからずに踊れるようになるんじゃないでしょうか。

もちろんダンスしたことのない人もです。

 

以下のインスタは私とダンス未経験者の女性が踊った動画です。

 

踊ったことがないけどダンスしてみたい!って方に本当にオススメです。

 

小さい子も挑戦してます!

カワイイ!!

 

また男性同士でも!笑

う、上手い、、

 

そして電動車椅子に乗られてる方も!

Zabu & Mari "NO LIMIT"

 

本当にスゴイ!

この動画のタイトル通り、まさにNO LIMIT!!

 

 

日本でもかなり踊られてきてる

 

ただ世界では踊られてるんですが、冒頭でも書いたように日本ではまだ知る人ぞ知る!って感じでした。

今までは!

 

そう、日本でもかなり踊られてきてるんです!!

 

 

代表的なのは、2016年のABSOLUTEというイベントで踊られたNEW STYLE HUSTLE JAPAN(ニュースタイルハッスルジャパン)のショー。

ABSOLUTE

ABSOLUTEとは、現在の日本のストリートダンス界の中で最高峰のショーイベントです。これに出演してる方々は今のストリートダンス界を牽引してる存在といっても過言ではありません。

 

日本でニュースタイルハッスルを広めてる方々が集結し、ストリートダンス界にその存在を知らしめました。

 

NEW STYLE HUSTLE JAPAN / THE ABSOLUTE vol.7 /center cam

 

 

またパーティーが東京では開かれていてみんな踊ってます!

以下は代表的なイベント、HUSTLE BREAK TOKYO(ハッスルブレイクトウキョウ)の動画!

 

楽しそうーーー!

 

実は私このイベントに潜入してきました!

遠方からの参加者は私くらいなものなので(私は仙台に住んでます)知らない人ばっかりだったけど、みんな踊ってくれたし、教えてくれたしで感謝感謝です。。

もっと踊りたかったーー!

 

これはますます盛り上がっていくにちがいない!!!!!

そう思わされるパーティーでした。

行ったことのない人はぜひ行ってみてほしいです。本当におすすめのパーティーです!

 

 

あと、あのジャニーズアイドル”嵐”が「未完」という曲ののミュージックビデオで、ニュースタイルハッスルを振りつけの一部として踊ったり、、

 

ドリカムこと、DREAMS COME TRUEのライブで踊られたりしました。

 

あとは全国で練習会やレッスンなど様々なイベントが開催されています!

たとえば、EXILEのUSAさん主催のDANCE EARTH PARTYでワークショップが行われました。

 

これはニューヨークですが、EXILEのAKIRAさんも話題にしてますね!


ほかにも東京のNEW STYLE HUSTLE TYOというコミュニティが主催で外で踊る機会も増えたりしてます!

2016.4.9 Beer Style Hustle

 

詳しくはNEW STYLE HUSTLE TYO OFFICIAL WEBSITEへ

 

 

盛り上がる兆しをビシバシかんじる!

 

けっこう練習の様子とかSNSにあげるんですけどめちゃくちゃ反応が良いです。

 

知り合いで興味を持ってくれた人もいっぱいいたり、どんなダンスなのかもっと知りたいと連絡が来たり、私が最近始めた練習会に来たいって言ってくれる人までいました!

いままでこんなに多くの人がダンスに興味を持ってくれるってことはなかったので正直ビックリです。

 

たぶん東京では踊られてるけど地方ではまだまだ知名度がないだけにとても目新しく感じられたんだと思います!

 

だからもしかしてこれから地方でも踊られるようになったら一気に広がるんじゃないか、盛り上がるんじゃいか、、

ヤバいぞ、これは、、

 

 

最後に

 

もうかなり大ブレイク寸前なんじゃないでしょうか、NEW STYLE HUSTLE!

 

ただちょっと気になるのが「異性と手をつなぐのが恥ずかしい!」って思う方も結構いること。

もともと日本人はシャイな人が多いからでしょうか。

 

 

私もはじめはそんな感じがしてた気もしますが、最初の一歩さえ踏み越えちゃえば全く気にならなくなります、絶対!笑

正直一度踊り始めたら、「恥ずかしい」より、「楽しい」とか「もっと踊りたい」とか「もっとどうやったらうまく踊れるようになるだろうか」とかそういう気持ちになります。

特に最初の方は覚えるほうに集中しちゃいますし。

 

体をあまり動かさない方も適度な運動になるのでオススメです。

踊り終わったあとは、良い汗をかいてすがすがしい気持ちになりますよ!

 

ぜひ興味を持ったかたは流行に乗り遅れないうちにはじめてみてくださいーー!!

 

 

関連記事

 

またニュースタイルハッスルについて更に知りたい方は以下の記事もおすすめなのでぜひ読んでみてください。


こちらも合わせてどうぞ

  1. 自分の「強み」知りたくありません?→【グッドポイント診断】無料の性格診断! 8568通りからあなたの「長所」を発見します
  2. Amazonを利用する方へ。月325円でこれはヤバイ→知らないと損! Amazonプライムの超お得な15の特典
  3. 【無料体験アリ】ダンスの曲を探してる人はコレ→【必読】ダンスの曲を手に入れるならApple Musicが最高な3つの理由
  4. 【新サービス】ダンス番組が見放題!→Amazonで「ダンスチャンネル オンデマンド」が開始
  5. ストリートダンスを独学で学びたいなら→【保存版】ダンスのDVDや本を50種類以上紹介! おすすめから定番まで

スポンサーリンク

流行るダンスはNEW STYLE HUSTLE(ニュースタイルハッスル)だ

▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼

ダンスの曲を探すならApple Musicがおすすめ

Try Apple Music
1億曲が聴き放題のApple Music。手軽にダンスに使える曲が手に入ります。

(Androdの方のみこちらから)